2009年11月1日日曜日

11/1 オールブラックスvsワラビーズ 東京戦 観戦記

 東京でのゲームは見れましたか? 少し迫力に欠ける無いようだったかもしれませんが、オールブラックスは日本の人たちの期待通りリチャード・マッコウとダニエル・カーターの活躍でワラビーズを粉砕できました。これで来年もこの興行は続けられるのでは無いでしょうか?(もしかしたらアメリカに行ってしまうかもしれませんが。。)けれど日本では盛り上がったのでしょか?

 こちらのTVではもっぱらニュージーランド人かオージーがいつものように観戦する姿が映されるか、観客の中にいるNZ、オーストラリアゆかりのラグビー選手ばかりが映され、あまり日本人の反応が分かりにくい感じでした。去年の香港でのゲームと同じような印象でした。

 またワラビーズの唯一のトライとなったピーター・ハインズの判定の時には日本のTVではどのように放送されたのでしょうか?海外では(ニュージーランド、オーストラリア、イギリス含め)この判定のときに線審の通訳を介してビデオ判定がされ、その判定も主審が聞いていることと違う回答が日本人のビデオレフリーから返って来て(ノックオンかどうかは聞いていない!ゴールラインの手前にタッチダウンしているのか、線上かどうかをを聞いていのだ!と主審が伝えているのはこちらのTVでも聞かれた)、判断が付かないかどうかも分からないまま非常に長く待たされたので主審の判断でトライが決定された事は日本のラグビーレベルの低さを違った意味でまた世界に知らしめたような印象が残りました。

 ゲーム自体はオーストラリアの得点力不足がまたもや取り出されるようになって、オールブラックスのデフェンスが変わらずしっかりとしていて、後半からいつものように勝ちに行くのが印象付けられるゲームでした。

 ワラビーズもベリック・バーンズが足首の故障で先発から外されたのは大きかったと思います。また期待されてNo.8に復帰したワイクリフ・パルもこのゲームでも最後のラインを超えられなかったのは今後先発から外されそうな気がします。彼はこれまでとあまり進化が見られないように見られました。

 ゲームが終わってから考えるとワラビーズにももう少しがんばってもらいたい、そうすればもっと白熱のゲームが見れるのに、という贅沢な気持ちも沸き起こりましたが、ビデオでもう一回ゲームを見てみたら、前半最後の10分間を14人で守り通したオールブラックスのすごさとレフリーがマアア・ノヌのイエロー・カードもんの反則行為を見逃してくれたことに感謝する気持ちも沸き起こり、ワラビーズも少しのチャンス、変化でオールブラックスを倒せる存在というのが分かったゲームでした。

 オールブラックス 32-19 ワラビーズ (前半13-16)

 15.マリ・ムレアイーナ 14.シティベニ・シティバツ 13.コンラッド・スミス
 12.マアア・ノヌ 11.コーリー・ジェーン 10.ダニエル・カーター
 9.ジミー・コ-ワン

8.ロドニー・ソイアロ 7.リチャード・マッコウ 6.アダム・トンプソン 
5.トム・ドネリー 4.ブラッド・ソーン
3.ニーミア・ティアラタ 2.アンドリュー・ホー 1.トニー・ウッドコック

 16.コーリー・フリン 17.ジョン・アフォア 18.ジェイソン・イートン
19.キエラン・リード 20.ブレンダン・レオナルド 21.ステファン・ドナルド
22.ザック・ギルフォード

 ワラビーズ

15.ジェイムス・オコーナー 14.ピーター・ハインズ 13.ライアン・クロス
 12.アダム・アシュレー・クーパー 11.DigbyIoane 10.マット・ギットウ
 9.WillGenia

 8.ワイクリフ・パル 7.デビッド・ポコック 6.ロッキー・エルソム(C)
 5.マーク・チズロム 4.ジェイムス・ホーウィル 
 3.BenAlexander 16.ステファン・モーアー 1.ベン・ロビンソン

 2.TatafuPolota-Nau 17.マット・ダニング 18.ディーン・マム
19.ジョージ・スミス 20.ルーク・バージェス 21.クェイド・ク-パー
 22.ドリュー・ミッチェル

1 件のコメント:

ひろみくん さんのコメント...

国立競技場へ行って来ました。
僕がいたところはメインスタンド、ちょうどシティバツが最初のトライを取ったところのあたり、22mラインとゴールラインの真ん中、最前列でした。
競技場内は盛り上がっていましたよ。でも、サッカーの試合ほどではなかったかなあ。みんなすごすぎて声も出さずに凝視していた感じでした。両国から来られたサポーターはにぎやかでした。
オーストラリアのトライ場面は場内でも大型スクリーンに繰り返し流れていて、周りも「ライン手前だよなあ」と話していたところ、しばらくしてレフリーがトライを告げて、みんな「あれ?」って感じでした。選手達も次のラインアウトに備えていた様に感じました。
wowwowは生中継でしたが、僕はスカパーに入っているので、テレビ中継は7日になります。このあたりどうコメントされているかも気になります。
僕的には、お気に入りのコンラッド・スミスがトライをあげたこと、マコウ、カーターなどのプレーが間近で見ることができ、満足でした。当然ですが、日本のトップリーグとはスピード、正確性、技術共に全然違いました。
さすがにチケットは高かったけれど、十分満足できましたよ。