2009年3月13日金曜日

3/13 09'スーパー14 第5週 NZチームの見所 ハイランダーズ vs チーフス

 残念なことにこの二つのチームのうちどちらかは負けてしまうことになるわけですね。先週やっと今年の1勝目上げてこれからという今週にNZチーム同士でつぶしあうのは非常にもったいない。けれどしかたが無いのでやはりここは地元のチームとしてハイランダーズにがんばってもらいたいゲームです。

 ハイランダーズは先週は耐え抜いたデフェンスでクルセイダーズを6-0で破りましたが、このゲームでもチーフスのがんがん縦に突っ込んでくる攻撃を守り通してボールを保持しながら速い展開に持ち込めたら何とかなりそうです。ハイランダーズはこのゲームでもデフェンスが勝利の要になるでしょう。

 このゲームはハイランダーズのフランチャイズの一つの地区サウスランドの中心都市インバカーギルでゲームが行われますが、先週からこの地区出身のジミー・コーワンが復帰して彼目当てのサポーターもたくさん球場に押し寄せるでしょう。また同じくこの地区出身のTimBoyが7番で先発もいいかもしれません。今のこのチームの攻撃の要として重要な役割を果たしていたジョニー・レオタが足の怪我から戻ってきたのも好材料です。

 このホームゲームで是非チーフスを03'年以来負け続けているのを覆しこれからどんどん上位を脅かす存在になっていって欲しいものです。

 チーフスはこのゲームからぎっくり腰で3ゲーム休んでいたムレアイーナが戻ってきます。これと入れ替わるようにフルバックに入っていたソセネ・アネシが肩を痛めこの後5週間ほど出てこれなくなりムレアイーナの復帰は本当にGoodTimingですが、Wingのシティベニ・シティバツも同じく肩を痛めてこのゲームは出てこれない。

 このシティバツに代わるものを含めてチーフスはバックスに意外な変更をさせています。まずシティバツに代え今季サウスランドからドラフトで移ったジェイムス・ウィルソンが入り、コラム・ブルースの代わりにこれまでずっとベンチからだったジャクソン・ウィルソンが12番そしてハーフバックには調子のいいブレンダン・レオナルドに代え元ハイランダーズのトビー・モーランドを入れています。

 トビー・モーランドにしろジェイムス・ウィルソンは半年前まで同じチームで戦っていた者が多いチームと対戦することになりますが、この先発は両者とも今季初なので地元に戻って恥をかくことの無いようにがんばりすぎて逆に空回りの状態になるかもしれません。

 何はともあれこのNZチーム同士の戦いは大変面白いゲームが期待されますのでお見逃し無く!

  ハイランダーズ

 15;IsraelDagg、14;BenSmith、13;ジェイソン・シューマーク
12;ジョニー・レオタ、11;Fetu’uVainnikolo、10;ダニエル・ボウデン、
9;ジミー・コーワン(C)

 8;スティーブン・ステファーノ、7;TimBoys、6;アダム・トンプソン
5;ヘイデン・トリッグス、4;JoshBerkhuls、
3;クリント・ニューランド、2;デビッド・ホール、1;クリス・キング

 16;JasonRutiedge、17;AnthonyPerenise、18;トム・ドネリー、
19;GeorgeNaoupu、20;SeanRomans、21;MathewBerquist、
22;KendrickLynn

 チーフス

 15;ミルス・ムレアイーナ(C)、14;LeliaMasaga、13;リチャード・カフイ
12;ジャクソン・ウィルソン、11;ジェイムス・ウィルソン、10;ステファン・ドナルド、
9;トビィー・モーランド

 8;リ-マ・メッサム、7;SergeLilo、6;タネラウ・ラティマー
5;ケビン・オニール、4;CraigClarke、3;ベン・メイ、
2;Aled de Malmanche、1;SonaTaumalolo

 16;ヒカ・エリオット、17;JamesMcGougan、18;MarkBurman、
19;ColinBourke、20;ブレンダン・レオナルド、21;マイク・デェラーニー、
22;DwayneSweeney

0 件のコメント: