今週の初戦となるチーフスvsブランビーズではお互いデフェンスが素晴らしい中1トライずつ取り合った後で焦点になっていたブレイクダウンでイエローカードを出したブランビーズからこれまた両軍併せてこの日唯一決まったペナルティーキックが決勝点になって10-7でチーフスが接戦をものにしました。
これでチーフスは45ポイントになり現行トップに出て、リーグ戦1位と2位のチームに与えられるセミファイナルでのゲームをホームゲームで行えることを確約しました。
次のヨハネスブルグで行われたライオンズvsワラターズでワラターズが前半にはボーナスポイントとなる4トライ目を揚げて13-28とリードして折り返したにもかかわらず、ライオンズの逆襲を後半受け58分には33-31と逆転されます。負けてはボーナスポイントをとっても上位4位以内には入ることが出来ないワラターズは最後の最後75分に見事な再逆転トライを決めて33-38と逃げ切れました。これで現行では41ポイントの3位に上がったことになります。
この結果、今晩に掛けて行われるブルースvsクルセイダーズ、レッズvsハリケーンズ、そして最終戦シャークスvsブルズでセミファイナルの対戦カードが決まります。
ワラターズが41ポイントの3位に入ったことによりクルセイダーズ(現37)、シャークス(現36)はボーナスポイントを取って勝たなければならなくなりました。
ハリケーンズ(39)もレッズには勝たなければならず、もし負けたりするとクルセイダーズに抜かれベスト4からも脱落する可能性が出てきてます。
ブルズ(42)は負けても現行ではベスト4には残れるのですが、ハリケーンズに勝たれると3位になる可能性を残していてそうなると来週はオーストラリアか最悪2日間掛けて越えて来なければならないNZにセミファイナルのゲームをしに来なければならなくなる為やはりシャークスにはアウェイのBigゲームですが勝ちたいでしょう。
シャークスにとってもクルセイダーズが負けてくれたらボーナスポイントつきの勝利で4位に転がり込める
可能性があります。今年は本当に最後の最後のゲームまでベスト4のチームがどこだか分からない状況になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿