2008年9月10日水曜日

9/10 ワラビーズ対オールブラックス 決戦の見所

いよいよ今年最大の決戦が今週末にやってきます。なんだか長い期間待たされたような感じがするのですが、やっと今年のトライネーション、そしてブレデスローカップの勝者がこのゲームで決まります。
 両方ともオールブラックスが保持しているのですが、このゲームに負けるととりあえずトライネーションのカップはワラビーズに渡り、ブレデスローカップの決定は次の香港戦に持ち越されます。
 
すでにオールブラックスは先週のサモア戦後一旦休暇を取ってから8日の月曜日には敵地に乗り込んでいます。準備を十分整えて今年最大のゲームに挑む体制です。昨日その先発メンバーが発表されていますが、先週のサモア戦で怪我のために休んでいたキャプテン;リチャード・マッコウ、シティベニ・シティバツ、ブラッド・ソーンはしっかり先発に戻ってきてます。これを見ると先週のお休みは本当に怪我だったのか疑わしいものがあります。

まあ、これで最強メンバーになったようです。もうすでに1ヶ月前ぐらいになってしまう南アフリカを完封して勝った8/17のゲームでのメンバーと控えも含めてほぼ一緒になります。もしかしたら控えのプロップとしてニーミア・ティアラタがジョン・アフォアに変わるかもしれないと言うことです。

対してワラビーズの方も最強と思われるメンバーで来てます。このワラビーズにとっても前回の南アフリカ戦からは2週間は間が空いたのですが、その前回でワラビーズとしては歴史的大敗を喫したメンバーからやはりオールブラックスをシドニーで今年倒した時のメンバーに近いものに戻してきました。ただその時はブラインドサイドのフランカーにフィル・ウォーが入っていたのが今回はとても強力なロッキー・エルソムが入り、ハーフバックのLukeBurgessと12;ベリック・バーンズが共に怪我の為サム・コーディングレイが9番に入り、モートロックがインサイドセンターに入ります。

 この体制はワラビーズにとっては前回の南アフリカ戦から見ると5人の変更になっていますが、前回のそのゲームで出てなかったジョージ・スミスとネイザン・シャープが戻ってきていることは注目すべきところでしょう。ロッキー・エルソムが戻ってることも併せて考えるとブレイクダウン、ラインアウトはオールブラックスと対等に戦えそうです。ただベリック・バーンズがいなくて、期待していたリーグ出身のTimanaTahuが南アフリカ戦で見せたデフェンスのもろさでベンチからも外されてライアン・クロスがセンターに入る事によりモートロックが12番に押し出されたような感じですが、ここのところが戦術にもかなり影響してくるでしょう。

 バーンズがいなくて恐らくキックプレイは主にギットウが仕切ってくると思われますが、モートロックとライアン・クロスでガンガンライン突破を狙ってきそうにも思われます。

 またワラビーズの控えの7人はフォワード5人+バックス2人でしかもBrettScheehanはハーフバックの控えです。だからバックスに怪我があればドリュー・ミッチェルしか交代要員がいないようなものなのでモートロックなどが怪我でもするとちょっと大変なことになるかもしれません。

 強いオールブラックスのゲームが観られるか?それともすでに完売されている球場に押し寄せた52000のサポーターによる後押しでワラビーズが燃えるか?どちらにしろ両軍とも今年最高のゲームをしてくると思います。だから熱くならないのはおかしいゲームとなるでしょう。

 オールブラックス
 1;トニー・ウッドコック、2;アンドリュー・ホー、3;グレッグ・サマーベル、
4;ブラッド・ソーン、5;アリ・ウィリアムス、6;ジェロモ・カイノ、
7;リチャード・マッコウ、8ロドニー・ソイアロ、
9;ジミー・コーワン、10;ダニエル・カーター、11;シティベニ・シティバツ、
12;マアア・ノム、13;コンラッド・スミス、14;リチャード・カフイ、
15;マリ・ムレアイーナ

 16;ケビン・メアラム、17;ジョン・アフォア、18;アンソニー・ボリック、
19;アダム・トンプソン、20;ピリ・ウィープ、21;ステファン・ドナルド
22;イサイア・トエアバ

 ワラビーズ
 1;BenmRobinson、2;StephenMoore、3;アル・バクスター、
4;JamesHorwill、5;ネイザン・シャープ、6;ロッキー・エルソム、
7;ジョージ・スミス、8;ワイクリフ・パル、
9;サム・コーディングレイ、10;マット・ギットウ、11;ロテ・ティキリ、
12;スターリング・モートロック(C)、13;ライアン・クロス、14;PeterHynes、
15;アダム・アシュレークーパー

 16;AdamFreier、17;マット・ダニング、18;HughMcMeniman、
19;フィル・ウォー、20;RichardBrown、21;BrettScheehan、
22;ドリュー・ミッチェル

0 件のコメント: