昨晩のオールブラックスvsサモアのテストマッチではオールブラックスが格の違いを見せつけ14トライを獲って101-14と言う大差で勝利しました。
サモアには主な主力がいないにもかかわらずオールブラックスは来週の大事な1戦オーストラリア戦に向けほぼ最強の布陣で向かったのですが、前半3分の1stトライから始まって縦に横に縦横無尽に早く、上手く動き回って、トライを重ね続けて前半にはゲームを決めてしまいました。後半にはムレアイーナ、ダン・カーターなどをベンチに下げ控えのものをどんどん出して来ても勢いは緩まずみんな勝ちゲームの感覚を楽しんでいるようでした。おかげでデフェンスのテストには全くならなかったかもしれませんが、それでもオーストラリア戦に向けてのいいゲーム感覚を維持するものになったと思います。
このオーストラリア戦までは10日ほど空きますが、その間に当たる今週末のNZ国内リーグ戦にはこのオールブラックス連中は出て来ません。おかげで今週末のランフェリーシールドを賭けたオークランド対サウスランド戦は面白くなりそうです。
サモア戦のハイライトは下記で見ることが出来ます。
2008年9月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿