カンタベリーが4年ぶりの優勝を勝ち取るか、この6年間の間に5回目の決勝進出となるウエリントンが念願の優勝とするか?この土曜日に決まります。
ウエリントンは今年圧倒的な強さで首位をキープしたままここまで来ましたが、決勝トーナメントに入ってからはやや勢いが途切れ気味。オールブラックスがどんどん戻ってきてますが得点力と守備が対戦相手に押されて危ないゲームが続いていました。しかしこの決勝ではその欠点を補って来ると思われます。
先発メンバーとしては先週と大きく変えたのは今年前半途中からズーット怪我で戦列を離れていたチームの中では7番専門のSergeLiloが先週からベンチ入りしてこのゲームでは先発、リチャード・マッコウとブレイクダウンで争うことになります。これにより先週7番に入っていたソイアロが専門のNo.8に戻ってトーマス・ワードロームはベンチに下ろされました。
バックスではこれまた先週からベンチ入りしていたコンラッド・スミスが先発でセンターに入り、インサイドにタマティ・エリソンが移動してコンビを組むことになり、オールブラックスでは12番のマアア・ノムが先週と同じく左Wingのままとなりました。
ウエリントンはホームゲームとなり多くのサポーターがやってくると思いますが、カンタベリーサポーターもかなりの数が期待されます。地元の利があるとは思いますが、ウエリントンはこの決勝にはこの6年間で5回目の進出にもかかわらず03’、04’、06’、そして昨年も準優勝が続いています。今年こそは!という想いが強いと思います。2004年の決勝はこの対戦だったのですが、カンタベリーが27-40でアウェイにも関わらず勝っているのでより一層地元の期待は強いと思います。
カンタベリーはこの2004年以来久しぶりの決勝進出。今年は初戦にまさかの1敗をした後は順調に調子を上げて行き、途中からどんどん主力選手が怪我から戻ってきて戦力が上がりっぱなしの状態。そして先週からリチャード・マッコウも先発に戻って最強状態になっています。ダニエル・カーターは怪我人が出たら戻ってくる予定だったのですが、先週のゲームでもその穴を十分補う活躍を見せたColinSladeが好調なのでカーターがいなくても他のチームより頭一つ、二つ出ている感じです。
ただ不安材料としてアンディー・エリスが先週のゲームから引きずる膝の故障がはっきりしなくて最終的にゲーム当日まで出てこれるかどうか分からない状態。もし出てこれないようならルーキーのTysonKeatsにはかなり重たい役割となるでしょう。ここはウエリントンも攻めどころになりそうです。エリスが出てきてもゲームの次の日にはオールブラックスの北半球遠征メンバーが発表されるのですが、そこでのボーダー
ラインにいるAlby Matthewsonとの争いはかなり激しいものになりそうです。
カンタベリーのほかの変更としては先週のゲームで膝を痛めたWing;JamesPatersonに代え力量としては恐らく変わらないSeanMaitlandが戻ってきて絶好調のホセ・ギアーと対します。これにより両軍の先発メンバーはほとんどスーパー14のハリケーンズ対クルセイダーズみたいになりました。
すでにオッズではカンタベリーがアウェイにもかかわらずわずかに上回っていますが、ウエリントンのアタックを硬いデフェンスでカンタベリーが封じて全員参加の展開ラグビーをまた見せるのでしょうか?ちなみに今年のリーグ戦ではこの両者の対戦は無かったのですが、昨年の準決勝ではウエリントンがクライストチャーチに赴いてカンタベリーを21-26で下しています。
皆さんはやはりカンタベリーが勝つと思いますか?
10/25(土) ウェリントン VS カンタベリー
ウェリントン
15;コーリー・ジェーン, 14; マアア・ノム, 13;コンラッド・スミス,
12;タマティ・エリソン,11;ホセ・ギア ,10;ピリ・ウィープ (c),
9;Alby Matthewson、8; ロドニー・ソイアロ,7;SergeLilo,
6;クリス・マソエ, 5;ジェレミー・トラッシュ,4;ロス・フィリポ,
3;ジョン・シュワルガー, 2; Dane Coles, 1;ニーミア・ティアラタ
16; Ged Robinson, 17; Jacob Ellison, 18; Tim Fairbrother,
19;ト-マス・ワードローム,20;Api Naikatini, 21;DanielKirkpatrick,
22; タネ・トゥイポロウトゥ
カンタベリー
15;スコット・ハミルトン、14;ポール・ウィリアムス、13;ケーシー・ラウララ、
12;TimBateman,11;SeanMaitland、10;ColinSlade、
9;アンディー・エリス/TysonKeats、8;KieranRead(C)、
7;リチャード・マッコウ、6;HaydenHopgood、5;IsaacRoss、
4;MichaelPaterson,
3;グレッグ・サマーベル、2;コーリー・フリン、1;ワイアット・クロケット
16;SteveFualau、17;OwenFranks、18;NasiManu、
19;ジョージ・ホワイトロック,20;TysonKeats/SteveAlfeld、
21;HamishGrad、22;アダム・ホワイトロック
2008年10月23日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿