2009年2月18日水曜日

2/18 09'スーパー14 第2週 NZチームの見所 ハリケーンズvsハイランダーズ

 今週の最初のゲームはNZチーム同士の対戦。お互い第1週目のゲームを僅差で落としている。また主力、キャプテンをお互い怪我などで失っている同士の戦いになります。

 けれどさすがに誰が見てもハイランダーズには勝ち目がなさそう。この対戦これまでハイランダーズは3年連続で負け続けていてどこまで踏ん張るか、どこまでポイントが取れるかが見ものになりそうです。

 ハイランダーズは先週のゲームで主将と副キャプテンを怪我で失っています。ゲーム開始から15分でジミー・コーワンが肘を怪我して、30分に膝を痛めて両者ともこのゲームには出られないようになっています。

 先週のブランビーズ戦はその前半には意外?にも3トライをとって19-0とリードしたのですが、その後ブランビーズのベテラン勢がしっかりチームをまとめてどんどん攻め込み30分過ぎからほとんどハイランダーズ陣地で攻め続け、あれよあれよという間に19-15まで追いつき、その後すぐに逆転、そしてボーナスポイントとなる4トライ目では19-30まで引き離します。

 けれどハイランダーズ何とか60分過ぎから持ち直して攻め込み72分と77分にトライをとって31-30の1点リードにします。残り時間2分をボール回して持ちこたえたらよかったのにすぐにサイドラインに蹴り出してボールを相手に渡すと、すぐに攻め込まれ79分にドロップゴールを鮮やかに決められ31-33で負けてしまいました。

 最後の最後にはやはりチーム状況をまとめるものが不在だったこと、経験不足的なところがしっかりと出ました。サイドラインにあっさり蹴りだした10;ダニエル・ボウデンはゲーム終了時頭を抱えていましたが、いい経験になったことでしょう。彼はまだまだ伸びそうです。

 このハリケーンズ戦ではノースランド、オタゴ、そしてホークスベイと渡り歩いて今年ドラフトで戻ってきたようなジェイソン・シューマークがキャプテンを務めます。彼と15;IsraelDaggはまだその実力が発揮されていないような先週のゲームでしたが、ハリケーンズに入れなかった二人がこの対戦で見返すことが出来るか見ものでもあります。

 ハリケーンズも先週のゲームをわずかな得点差で落としましたが、このゲームではキャプテンのソイアロが先週のゲーム中でラックの中にいたフィル・ウォーの頭を踏みつけた行為によりこのゲームは出場が出来なくなってタマティ・エリソンがキャプテンマークをつけます。

 代わりにピリ・ウィープがキャプテンになることが期待されましたが、彼は先週のゲーム前日に足首を捻挫してこのゲームでもまだ出られるかどうかは直前まで分からないとのこと。

 先週のゲームのワラターズ戦ははっきり言って断然ワラターズのほうが強かった。特にそのデフェンスは今年の1戦目にしてすでに完成しているような完璧なものでした。ハリケーンズは何度も攻め手を失ってボールをどこにも回せない状態が見られました。

 このゲームはその前のハイランダーズvsブランビーズのようにワラターズがまず前半に19-0とリードしてからハリケーンズが追い上げるゲームとなりましたが、ブランビーズと違って攻め続けてもワラターズのデフェンスそしてスクラムで崩され後半に何とか15-19まで詰め寄ったのですが、逆転するまでは届かず4点差で負けています。

 このハリケーンズの攻めもちょっと単調に見えて迫力が無かったのですが、特にマアア・ノムは全く期待はずれに終わりました。なんだか昨年のオールブラックスのヨーロッパ遠征以来スタイルを変えたのかボールを受けてもあの思いっきり壁に突っ込んでいく姿は全く見られず壁の裏にボールを蹴りだしたり、すぐにパスを出したりする姿ばかりでした。

 そのためか監督はこのゲームではノムをベンチに下げていて、代わりにサウスランド出身のジェイソン・カワウが12番に入ります。そしてソイアロの代役にNZで今注目されているVictorVitoが先発でNo.8に入ります。

 WingのZacはこのゲームではお休みということでデビッド・スミスが今季初先発。このようにソイアロ、ノム、そしてウィープが出てこれなくても、コンラッド・スミスがまだベンチからでも今のハイランダーズ相手には十分の戦力だと思います。

 ハリケーンズ

  15;コーリー・ジェーン、14;デビッド・スミス、13;タマティ・エリソン(C)
12;ジェイソン・カワウ、11;ホセ・ギアー、10;DanKirkpatrick、
9;ピリ・ウィープまたはアルビー・マシューソン

 8;VictorVito、7;スコット・ワードローム、6;FaifiliLevave
5;ジェイソン・イートン、4;ジェレミー・トラッシュ、
3;ニーミア・ティアラタ、2;DaneColes、1;ジョン・シュワルガー

 16;GedRobinson、17;ジェイコブ・エリソン、18;ApiNaikatini、
19;KarlLowe、20;アルビー・マシューソンまたはWillieRipia、
21;マアア・ノム、22;コンラッド・スミス

 ハイランダーズ

 15;IsraelDagg、14;BenSmith、13;ジェイソン・シューマーク(C)
12;ジョニー・レオタ、11;Fetu’uVainnikoloまたはKendrickLynn、
10;ダニエル・ボウデン、9;SeanRomans

 8;スティーブン・ステファーノ、7;アランド・ソアカイ、6;アダム・トンプソン
5;ヘイデン・トリッグス、4;JoshBerkhuls、
3;クリント・ニューランド、2;デビッド・ホール、1;クリス・キング

 16;JasonRutiedge、17;AnthonyPerenise、18;ジョージ・ナオウプ、
19;ティム・ボーイ、20;ScottCowan、21;JaydenHayward、
22;Fetu’uVainnikoloまたはKendrickLynn

0 件のコメント: