2009年3月5日木曜日

3/5 09'スーパー14 第4週 NZチームの見所 ハリケーンズvsチーターズ

 このゲーム、BET365のオッズが示すように誰もがハリケーンズが楽勝だと思われています。

 確かにそのような感じで、チーターズは先週のゲームから10人もメンバー交代してきています。これは開幕から6ゲーム連続の遠征に出る羽目になった今年の取り組みの不運からどうしても先発メンバーをローテーションさせることからと併せて先週のブりスベンでのゲームでこのチーム唯一といって言い実力者でキャプテンのジュアン・スミスがゲーム終了後ロッカールームで暑さから倒れてしまいそのまま病院へと運ばれその後南アフリカに戻されたといったことも加わっています。

 チーターズのメンバーがほとんど無名なものばかりに対してハリケーンズは豪華メンバーです。このゲームではハイランダーズ戦みたいに主力を引っ込ませたらいいのにとも思ってしまいますが、先週クルセイダーズを敵地で5年ぶりに倒した勢い、コンビネーションのまま行くみたいです。

 ただフッカーが先週は飲酒問題で出場を許されなかったDaneColesが先発に戻り、その控えには昨年の香港でのオーストラリア戦で足を怪我して以来のゲーム復帰のアンドリュー・ホーが入ることからより強力になっています。

 恐らく膝を怪我しているマアア・ノムをはじめウィープやコンラッド・スミス、ソイアロといった主力は前半ぐらいでベンチに下がるかもしれません。

 それでも見どころと言えば10番のピリ・ウィープがこのゲームでもどこまで活躍するかでしょう。

 ハリケーンズ

 15;タマティ・エリソン、14;ZacGuildford、13;コンラッド・スミス
12;マアア・ノム、11;ホセ・ギアー、10;ピリ・ウィープ、9;アルビー・マシューソン

 8;ロドニー・ソイアロ(C)、7;スコット・ワードローム、6;KarlLowe
5;ジェイソン・イートン、4;ジェレミー・トラッシュ、
3;ティム・フェアーブラザー、2;DaneColes、1;ニーミア・ティアラタ

 16;アンドリュー・ホー、17;ジョン・シュワルガー、18;ApiNaikatini、
19;FaifiliLevave、20;WillieRipia、21;ジェイソン・カワウ、
22;デビッド・スミス

チーターズ

 15;HennieDaniller、14;BjornBasson、13;Piet van Zyl、
12;HannoCoetzee、11;JongiNokwe、10;Jacques-LouisPotgieter、
9;SarelPretorius

 8;HendroScholtz(C)、7;Wayne van Heerden、6;HeinrichBrussow
5;David de Villiers、4;Flip van der Merwe、
3;BeesRoux、2;RichardtStrauss、1;Wiaan du Preez

0 件のコメント: