このゲームのオッズでは確かにクルセイダーズが勝ちそうな予想ですが、どうなるか分かりませんよ!ハイランダーズはこのゲームで今季初勝利をもぎ取るかも知れません。
恐らくダニーデンのサポーターはわずかにそれを期待してカリスブルックに集まることでしょう。彼らの声援はなかなか熱いものがあって選手もそれに乗せられるところです。この対戦は昨年クルセイダーズの本拠地でハイランダーズが予想外の12点差で勝っていて、その繰り返しを誰もが期待していることと思われます。
クルセイダーズは敵地でブランビーズに破れそして先週ホームでハリケーンズに破れ2連敗。このスーパーリーグが始まった96年にこのチームは3連敗を喫して以降2連敗までが最大の連敗となっています。しかしそのチーム事情と先週のハリケーンズに敗れた内容から見てみるとハイランダーズにも多分に勝てる要素があると思われクルセイダーズに3連敗を記録させることが出来るかもしれません。
この対戦は伝統的に隣り合わせの地区代表の戦いということでライバル意識が高くいつも大変盛り上がる熱いゲームが見られるのですが、ハイランダーズのメンバーはここ数年他の地区からの寄せ集め状態にもかかわらずこの対戦だけは地元意識が出てきます。また強者を倒す意気込みもかなり出てきます。
ハイランダーズは先週のワラターズ戦ではさすがに最後の方は意気消沈といった感じがしたのですが、その前の2ゲームは最後の最後まで勝てていたゲームだったのでこの辺りで1勝目を上げたいところです。このゲームにはキャプテンのジミー・コーワンが戻りますからそのアタックはもとより最終ラインでのデフェンスにも粘りがもっと出てくるはずです。
アタックもワラターズ線の前半と後半初めに見せたようなスピードある展開を見せられれば、そして先週のハリケーンズが見せたように得点が取れるときにはしっかり取って、相手のミスを誘うアタックが出来れば勝てると思います。
クルセイダーズにとってもこのゲームは負けられないものになってしまっていますが、この3ゲームで今季一番のトライスコアラーでありチーム内の最強のアタッカーであるケ-シー・ラウララを右肩故障で失い、WingのKadePokiもくるぶしの故障から失い、もう一人のレギュラーWingであるSeanMaitlandはまだハムストリングスの故障でWing不足に陥り、下部チームから新人のBlairCook
を上げてきています。
またオールブラックスのアンディー・エリスも足首の調子が万全ではなくこのゲームには出てこれるかどうか分からず、ブラッド・ソーンもかかとの怪我が万全ではなく先週もそうでしたがゲーム途中早々にベンチに下がることが予想されます。
そしてキッカーの二人10;コリン・スレイドと15;ステファン・ブレットの成功率もいまいち信用性にかけて、クルセイダーズらしい得点の取り方が出来ないでいます。このゴールキックに関しては二人とも今週特別レッスンを受けているらしいのですが、このゲームで結果が出せるでしょうか?
恐らくNZのラグビーサポーターにとってはこのゲームでハイランダーズが勝つことは許されないことになるかもしれませんが、ゲーム自体は面白いものになるでしょう。このゲームも是非見てみてください。
ハイランダーズ
15;IsraelDagg、14;BenSmith、13;ジェイソン・シューマーク(C)
12;JaydenHayward、11;Fetu’uVainnikolo、10;ダニエル・ボウデン、
9;ジミー・コーワン(C)
8;ジョージ・ナオウプ、7;アランド・ソアカイ、6;アダム・トンプソン
5;ヘイデン・トリッグス、4;JoshBerkhuls、
3;クリント・ニューランド、2;デビッド・ホール、1;クリス・キング
16;JasonRutiedge、17;AnthonyPerenise、18;トム・ドネリー、
19;スティーブン・ステファーノ、20;SeanRomans、21;MathewBerquist、
22;KendrickLynn
クルセイダ-ズ
15;ステファン・ブレット、14;JaredPayne、13;アダム・ホワイトロック
12;ティム・ベイトマン、11;BlairCook、10;コリン・スレイド、
9;アンディー・エリス/KahnFotuali’i
8;トーマス・ワードローム、7;リチャード・マッコウ(C)、6;キエラン・リード
5;ロス・フィリポ、4;ブラッド・ソーン、
3;ベン・フランクス、2;ジェイソン・マクドナルド、1;ワイアット・クロケット
16;DanielPerrin、17;BronsonMurray、18;アイザック・ロス、
19;ジョージ・ホワイトロック、20;TysonKeats、21;RyanCrotty、
22;HamishGard
2009年3月6日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿