今年のスーパー14が激しいものになった為もあってか、怪我人続出の影響が今年のオールブラックスにも影響しました。
まず先週のブルズ戦で膝を痛めて6月のテストマッチには出られなくなったリチャード・マッコウを始め、すでにスーパー14シーズン中に怪我をしたWingのシティベニ・シティバツ(肩、チーフス)、ロックのアンソニー・ボリック(かかと、ブルース)、アンディー・エリス(ろっ骨、クルセイダーズ)、そしてマッコウの控え有力候補だったスコット・ワードロームがこれまた先週のチーフス戦で実はあばらを3本も骨折していたということで3ヶ月ほど戦列から離れ、他にもアキレス腱を切って本来はこのテストマッチからNZに戻ってくるはずだったダニエル・カーターなども含まれます。
オールブラックスデビューとなるのは3人でマッコウ、スコット・ワードロームの欠場から繰り上げになったタネラウ・ラティマー、プロップでクルセイダーズのウィアット・クロケット、それとロックでクルセイダーズのアイザック・ロスとなります。
またハリケーンズのロドニー・ソイアローはスーパー14働きすぎによりグラハム・ヘンリー監督からこの6月は休暇を言い渡されて彼も含まれません。このことよりキャプテン候補も残るはケビン・メアラムかアンドリュー・ホー、それともミルス・ムレアイーナカといったところでしたが、マッコウが戻ってくるまではムレアイーナが新キャプテンになることとなりました。
26人のスーパー14チーム別内訳はチーフスとハリケーンズから6人ずつ、クルセイダーズからは4人、そしてブルースからは最多の8人、ハイランダーズからは2人だけとなりました。
この選抜で興味あるのはフライハーフにチーフスのステファン・ドナルドだけになってそのカバーには誰が入るのか?ピリ・ウィープをヘンリー監督も使うようになるのか?トエアバをどこで使うのか?ラティマーのカバーとしてオープンサイドに誰を入れるのか?などです。
09’ 6月テストマッチ用オールブラックス
フォワード
プロップ;
トニー・ウッドコック(ブルース)、ニーミア・ティアラタ(ハリケーンズ)、ジョン・アフォア(ブルース)、ワイアット・クロケット(クルセイダーズ)
フッカー;
アンドリュー・ホー(ハリケーンズ)、ケビン・メアラム(ブルース)
ロック;
アイザック・ロス(クルセイダーズ)、ブラッド・ソーン(クルセイダーズ)、アリ・ウィリアムス(ブルース)
フランカー;
タネラウ・ラティマー(チーフス)、ジェロモ・カイノ(ブルース)、アダム・トンプソン(ハイランダーズ)、リーマ・メッサム(チーフス)、キエラン・リード(クルセイダーズ)
バックス
ハーフバック;
ジミーコ-ワン(ハイランダーズ)、ブレンダン・レオナルド(チーフス)、ピリ・ウィープ(ハリケーンズ)
フライハーフ;
ステファン・ドナルド(チーフス)
センター;
イサイア・トエアバ(ブルース)、リチャード・カフイ(チーフス)、マアア・ノム(ハリケーンズ)、コンラッド・スミス(ハリケーンズ)
ウィング;
ジョー・ロコソコ(ブルース)、ルディ・ウォルフ(ブルース)
フルバック;
ミルス・ムレアイーナ(チーフス)、コーリー・ジェーン(ハリケーンズ)
2009年5月31日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿